雨上がりの日曜日
昨夜は雪じゃなくて雨だったので、雪が積もった背景で撮影出来そうも無いからドライブには行かずに、モーニングイベントをやっているみたいだったから GLION MUSEUM へ・・・・ 沢山の趣味車が集まるのかと思っていましたが・・・・ イベントとしての盛り上がりがイマイチで、耐震工事されていますが、 築港地区の赤レンガ倉庫 の方が見応えがありました。...
View Article雨上がりの日曜日 その2 GLION MUSEUM
昨日の GLION MUSEUM で行っていたイベントを少し覗きに行った時に撮影した画像をランダムにアップ!! こんな感じで集まった趣味車の数は数えるほどだったから寂しかったです。
View Article雨上がりの日曜日 その3
日曜日の夕暮れに 大阪港第三突堤第七岸壁(ナナガン) で撮影した画像をランダムにアップ!! 《》 1996 Renault Sport Spider Saute-Vent 《》 ルノー スポール スピダー ソットヴァン
View Article花粉が凄い日曜日
昨日の雨も上がって、今日は降水確率0%なのでドライブ日和でしたが、母親のリクエストで朝市と梅が見たいって事で、ポルテで 田尻漁港日曜朝市 へ、、、 市内から泉南までずっと花粉だと思うのですが凄く霞んでいて、湾岸線を走っていても関空が見えないほどでした。 田尻漁港日曜朝市 の名物でもあるアナゴの天ぷらですが、今日は30分待ちの長蛇の列でした!! 朝市後は、咲き始めているはずの 金熊寺...
View Article花粉が凄い日曜日 その2 ナナガン
昨日の夕暮れに撮影に行った 大阪港第三突堤第七岸壁(ナナガン) でのショットですが、1週間で夕日の落ちる位置が変わっていて、 コスモタワー(WTC) から外れていました!! 同じ場所で、同じ時間でも、同じのは撮れず、リベンジ出来ませんでした。 ☆現在の走行距離 73,879km(黄ソット) 38,910km(ポルテ) 《》 1996 Renault Sport Spider Saute-Vent...
View Article明日の日曜日は・・・・
少し天気が怪しそうですが、鈴鹿サーキットへ フェラーリ・レーシング・デイズ 2016 を撮影に行って来ます!! 画像は、 フェラーリ・レーシング・デイズ 鈴鹿 2016 1日目 の様子です。 過去に鈴鹿で開催された2013年と、2011年の様子は・・・・ Ferrari Racing Days 2013 小林可夢偉選手 Ferrari Racing Days 2013 その2 Ferrari...
View ArticleFerrari Racing Days 2016
雨が心配でしたが、降って来たら帰ればいいやと思って鈴鹿サーキットへ Ferrari Racing Days 2016 を撮影に行って来ました!!今回はセキュリティーが厳しくて、安価なパスでは撮影したい場所に入れずイライラ・・・・ それでも、それなりに撮影も、お腹一杯出来たし楽しめましたから、帰宅後にナナガンには行かずに自宅前で数枚だけソットヴァンの撮影をして終わり!!...
View ArticleFerrari Racing Days 2016 その3
日曜日に撮影した Ferrari Racing Days 2016 の画像アップ作業は今夜で終了!! 撮りたい場所に入れずだったから、撮影枚数少な目・・・・458イタリアって、F355っぽくてカッコイイです!! ここから駐車場に止めてあるお馬さん達を撮った画像ですが、見ての通り乱雑に駐車しているのが、なんともスーパーカー乗りさん達って感じで、ほのぼのしています。...
View Article83th.Takao Sunday Meeting
昨日は夕方まで雨が降らない天気予報だったから、ソットヴァンを出して高速を使い京都まで 83th.Takao Sunday Meeting へ・・・・ 高速を乗る前に大阪場所が始まる体育館前を通って・・・・ 高速走行時は気温が低くて、今年一番寒いドライブだったかも!! 高速を降りて、嵐山高雄パークウェイに到着したら晴天でポカポカと、上着を脱がないと暑いくらいに・・・・ 今年初の 83th.Takao...
View Article83th.Takao Sunday Meeting その2
昨日の 83th.Takao Sunday Meeting の目玉だったのは、マクラーレンディーラーが試乗用に持ち込んでいたこの2台でしたね。 どっちが価格の高い方なのかわからず、たぶんこっちの方が安い方だろうなぁ~って思っていた方が・・・・ こっちだったんですが、聞いてみたら逆でした!! 高い方を試乗車にパークウェイを走り回っていましたね。(笑) ロータスみたいなのも仲良く3台並べていました!!...
View Article83th.Takao Sunday Meeting その3
83th.Takao Sunday Meeting で撮影した画像のアップも今夜で終わりなので、ラストスパート!! 帰ろうとした頃にやって来たポルシェで、以前にも一度来ていましたが、めちゃくちゃカッコいいですよね。 来月はもっと沢山の被写体として撮りたくなる趣味車が集まればいいんだけど・・・・
View Article83th.TSM その4 帰路で撮影
日曜日の 83th.Takao Sunday Meeting からの帰路にいつもの 亀岡国際広場球技場 で撮った画像からランダムにアップ!! ここからシメに寄り道した 大阪港第三突堤第七岸壁(ナナガン) の画像になります。 《》 1996 Renault Sport Spider Saute-Vent 《》 ルノー スポール スピダー ソットヴァン
View Article2016 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト
花粉がピークなので、スピる気も薄れちゃっているから、頑張って早起きが出来た事だし、 2016 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト を撮影に行って来ました!! とりあえず毎度のモチュールGT-R特集から・・・・ 過去の撮影分 2015 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト 2014 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト 2013 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト...
View Article2016 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト その2
日曜日の 2016 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト で撮影したGT-Rの画像の続きをランダムにアップ!! つづく・・・・
View Article2016 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト その3
日曜日の 2016 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト で撮影した画像アップの残りです。 痛車のカラーリングも、おなじみになって来ましたね。 2015 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト 2014 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト 2013 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト 2012 岡山ファン感謝デー&スーパーGT公式テスト
View Article昼から降水確率60%の日曜日
昼から雨模様のようですから、母親のリクエストで早起きしてポルテで泉南方面へ・・・・ 関空の近くにある毎度の 田尻漁港日曜朝市 に到着!! 田尻漁港日曜朝市 で、買い物や買い食いもしてから、山の方へ桜が咲いていないか行ってみたけど、少しだけしか咲いていなくて、次の日曜日あたりが満開みたいですね。 天気予報通り昼近くに雨が降り出したので、関空近くまで戻ってチェーン店じゃない回転すし屋さんで昼食!!...
View Article昼から降水確率60%の日曜日 その2
昼から雨予報だったのに市内は昼が過ぎても雨が降って来ないので、 大阪港第三突堤第七岸壁(ナナガン) へ・・・・迷惑駐車のトレーラーが多くて、撮影スポットどころじゃ無くなって来ました!! 青ソットなら、どんな感じになるんだろうって・・・・ ☆現在の走行距離 74,086km(黄ソット) 40,678km(ポルテ) 《》 1996 Renault Sport Spider Saute-Vent...
View Article昼から降水確率60%の日曜日 その3
日曜日の夕方に自宅前で久しぶりのツーショット撮影をした画像をランダムにアップ!! 昨年まで毎年大きくなって沢山の花を咲かせていた僕が植えた桜ですが、昨年いたずら だと思うのですが、枝を沢山切られてしまって、今年は咲きませんでした。(涙) ↑昨年の元気に咲いていた時の画像です。 2015年3月29日の桜 2014年3月30日の桜 2013年3月24日の桜 2012年4月8日の桜...
View Article