
関東方面は雪が積もっている週末ですが、大阪はご覧の通り雨上がりの日曜日で、天気は良くないから今日はメンテナンスをしようと職場へ・・・・

気温は低いけど、日が照るとポカポカしているから、ドライブに行こうかなぁ~って気にもなりましたが、乗りっ放しじゃ駄目なので、寄り道しないで職場に到着。

本日の交換部品のプラグと、フロントローターです。

まずは、ネジが良く緩む箇所のチェックを・・・・

アルミのフレームとボディーを止め目ている重要なネジですが、片側は折れていて、もぉ~片側も折れて無くなっていました。(涙)
そう言えば、最近走行中にリアから、コオロギが鳴いているような異音がしていたのは、これが原因で、ボディーのリア部分が揺れてキシむ音でした。(笑)

このネジは、バックランプと、リアフォグランプを外すと見えます。

ボディーに接着されている折れているネジを叩いて外して、同形状の物を作りました。

取り付けたら、こんな感じです。

ボディーが下がっているから、下からジャッキで持ち上げて、ネジ穴を合わして止めます。

このネジは良く緩むので、ちゃんと増し締めしとかなかないと、僕のソットヴァンみたいにネジが緩んで、そのうちに折れちゃいますから、みなさん注意して下さいね。
つづく・・・・
☆現在の走行距離 66,199km(黄ソット)2,336km(ポルテ)
《》 1996 Renault Sport Spider Saute-Vent 《》 ルノー スポール スピダー ソットヴァン