Clik here to view.

桜の開花が始まった4月の第二日曜だから、京都の嵐山高雄へ 93th.Takao Sunday Meeting と、ミツバツツジを撮影に雨の中をルーテシアRSで・・・・
Clik here to view.

昼から晴れ出す天気予報でしたが、高雄の近くまで来たところで雨が止み、 昨年も撮影したミツバツツジの群生 をまずは撮影に行きましたが、桜もミツバツツジも、山の上は5~6分ほどで残念でした。
Clik here to view.

雨上がりだったから、テーマがオープンカー&黄色いくるまって事なので、昨年みたいに大勢集まらないのでは?って思っていた 93th.Takao Sunday Meeting でしたが、オープンカー&黄色いくるまじゃない趣味車が大勢集まりました。
Clik here to view.

3~4年前に製作依頼をしていた作品が昨日出来上がったようでしたから、 羊毛ルノー・ルーテシアRS を持参して・・・・
Clik here to view.

山の上は満開じゃない桜も、下まで降りて来たら満開の嵐山です!!
Clik here to view.

スイスイと大阪市内まで戻って来れたから、ソットヴァンに乗り換えて 一心寺 へお参りに・・・・
Clik here to view.

雨は止んでいましたが、まだ降り出しそうな空模様の中を予定していた買い物をしながら、 大阪木材仲買会館 の桜を背景に撮影にも・・・・
Clik here to view.

夕方になったので、夕日は拝めそうに無い天気だけど休日のシメに・・・・
Clik here to view.

雨上がりので・・・・
Clik here to view.

夕日が拝めず帰宅して、 ミニチュア工房 宇治・彩輪堂 さんの作品を並べて・・・・
羊毛ルノー・スピダー完成
新作・・・まだまだです。(;;)
ルノーのオープンカーに着手
羊毛ルノー・ルーテシアRS
Clik here to view.

母親が一番好きだったミツバツツジの切り花を買ったのでお供えに・・・・
☆現在の走行距離 79,155km(黄ソット)51,441km (ルーテシアRS) 54,966km(ポルテ)
《》 1996 Renault Sport Spider Saute-Vent 《》 ルノー スポール スピダー ソットヴァン