Clik here to view.

そろそろ能勢栗の収獲も終わりそうだから、 丹波篠山黒枝豆解禁 は今日かなぁ~って確認したら、何故か?月曜日の明日でした。
って事で?黒枝豆は諦めて、朝から 田尻漁港日曜朝市 へ母親を誘って買い食い、買い出しへ・・・・
Clik here to view.

昼からは降水確率が0%なので、ソットヴァンに乗り換えて 野間の大ケヤキの「ありなし珈琲」 で110a310さんと待ち合わせて・・・・
Clik here to view.

オープンしたばかりのピザを食べに行きましたが、安いだけにクオリティーが・・・・(笑)
Clik here to view.

食後は、 亀岡国際広場球技場 までランデブー!!
Clik here to view.

能勢栗の銀寄は、見た目も美味しそうです!!
Clik here to view.

お気に入りドライブコースの国道沿いに、駐車場の看板はあるので、気になっていた みちくさ へ・・・・
Clik here to view.

歩いて行ってみました!!
Clik here to view.

Lサイズや、LLサイズは完売済みでしたが、Mサイズをゲット!!
Clik here to view.

市内に戻って、 御堂会館 が賑わっていて、サンマを大量に焼いていました!!
Clik here to view.

御堂会館 のすぐ近くの 難波神社 も賑わっていたので、何かなぁ~って覗きに行ってみたら餅つきをしてて、 船場まつり ってのをやっていました!!
Clik here to view.

つきたての餅撒きが始まりました!!
Clik here to view.

難波神社 の向かえはコーンズのショールームです!!
Clik here to view.

運転中も睡魔と格闘しながら、何とか 大阪港第三突堤第七岸壁(ナナガン) へ休日のシメに夕日が沈む直前に間に合いました!!
☆現在の走行距離 72,555km(黄ソット) 31,620km(ポルテ)
《》 1996 Renault Sport Spider Saute-Vent 《》 ルノー スポール スピダー ソットヴァン